Sundy=Star

M E N U
HOME

お問い合わせ
Yahoo!ジオシティーズ

SY-MZ-CA870カスタム


 K-CubeのCA870は、金属製の外装、黒メッキのアウターバレル、木製ストック、高い命中精度など、なかなかいいものでした。発売元がSYに変わり、そのSYのを買ってみると、品質はとても悪くなっていました。調整してみましたが途中から放ってました。
 そんな不良債権のような状態のCA870を何とかしよう、と思ってカスタム計画をやってみました。

 SYのCA870の金属製の外装を、マルゼン製CA870のインナーフレームに付けられないかやってみます。
 SY製とマルゼン製でどれだけ違いがあるか、比較レポートで確認しといてもらったほうがいいかもしれません


 それでは、始めます



 SYのアウターフレームの厚みのせいでマルゼンのインナーフレームが入らない。そのため内側を削って厚みを減らします。



 アルミの厚みを減らすのでけっこう時間がかかりました。フレーム左(画像下)側のマガジンハウジングから後ろ(画像左)側をほぼ全面削りました



 上の画像からすでにこの状態ですが、内側を削ってるうちに外側の塗装がはがれたので、全体を剥がして塗装し直します。



 針金を通してタコ糸で吊るして塗装。



 トリガーガード、加工前。SYのほうが耳が厚く、また補強リブがあります



 補強リブがあったらマルゼンのフレームに合わせられないので、削って無くします



 補強リブ全滅



 上の画像とあまり変わってませんが、耳を削って厚みを減らします



 次、バレルバンド
 弾倉チューブはマルゼンの物を使います。マルゼンの弾倉チューブはSYのアウターバレルについているバレルバンドの内径より太いため、バレルバンドの内側を削って広げました



 SYのバレルバンドはマルゼンのよりも前に付いているため、マルゼンの弾倉チューブの先端のネジ部分がバレルバンドに埋まり、弾倉チューブ先端のキャップを付けられなくなる。そのためバレルバンドの前側を削りました。



 バレルバンドとキャプの手前にあるスリングスイベルの間に、スペーサーとしてパッキンを挟みます。バレルバンドの削った面は平面ではないので、それをパッキンが均してくれます。



 加工は終わったので組み上げます。せっかく内側を削ったのに、削り足りないところがあったようで、ヒビが入りました。これ以上の悪化はしなさそうです



 画像上側、完成。黒一色のプラストックのも格好いいものですね。
 SYインナーフレームとマルゼンアウターフレームの組み合わせも、だいたい同じ工程です(バレルバンドは削る側が違いますが)。
 SYフレームの内側を削るのが大変でした(そしてその割に割れました)、終わらないんじゃないのかと思いながらやりました。ですがやはり、工程を移っていって、仮組みして、と完成に近づいていくのは面白かったですね。


戻る TOPへ