Sundy=Star

M E N U
HOME

お問い合わせ
Yahoo!ジオシティーズ

AK47ヴェータ・スペツナズ  東京マルイ





 AK47ヴェータスペツナズ、東京マルイ製の電動ガンです。中古で手に入れました。前が短くなっていたりレイルが付いていたりしてます。




 実銃の話・・・方々で書かれていることしか知らないので別にわざわざ書くことはないですよねぇ…
 AK47は、ミハイル・カラシニコフが制作し、ソヴィエト連邦が1947年に制式採用した突撃小銃です。ソ連の特殊部隊のヴェータが使っているものをモデルアップ、と説明書きにありますが、ヴェータ部隊については知りません。
 ミハイル・カラシニコフはドイツの短機関銃に衝撃を受けて自動連射する銃を作ろうとしたのでしたね。作動の機構はM1ガーランドを参考にしたのでしたっけ?(ロングストローク・ガスピストンですからガーランドだったはずですが)

 AK47は悪環境での作動性が高いので、最強最強と方々で言われて大人気ですよね。使用される陣営が共産でもテロリストでも中小国家の政府軍でも対応するのでいろんな映画で登場します。私の今までのレビューをご覧になった方には予想がつくかもしれませんが、そのメジャーすぎるところが私の気に入らないところです。

・・・AKについては少し検索すればたくさん情報が出て来ますし、こんなものでいいでしょう?^^;



 では各部を、前から。バレルとハンドガードが普通のAK47よりも短くなっており、ガスチューブは引っこんでいる。ハンドガードにはアンダーレイルが付き、マズルはAKS74Uと同様の鳥のくちばしのような形をしている。これがヴェータ・スペツナズの特徴と言えよう。
 放熱で問題があると言われるAKで、銃身が短くなって空気に触れる表面積が減り、ハンドガードの放熱孔も1つになってしまって大丈夫なのだろうか。
 ハンドガードにはバーティカルフォアグリップを付けないと持ちにくそう。

 



 ハイダーは外れる。赤矢印の突起がスプリングの力で青矢印のくぼみにはまってロックする



 コッキングハンドルを引くとホップアップダイヤルが現れる。AKは撃ちまくるための銃として設計されたのか、セレクターはひとつ下げるとフルオート、更に下げるとセミオートとなっている。
 グリップはラバーコーティングされている。それでも手からすっぽり抜けて落としてしまいそう。

 AKのクセにアッパーレシーバーが青くてきれいなのが、素直に感心するべきかAKらしくないと悔やむべきなのか…。



 リアサイトはAKS74Uのものと同じ形のアイアンサイト。普通のAK47のリアサイトはタンジェントサイトなので、ヴェータのアイアンサイトのほうが狙い易い人は多いと思われる。
 …74や100シリーズもこれに替わってるのか?と思って調べてみるとタンジェントサイトのままのようで、AKS74Uだけがこの形ということに少々びっくりした。



 バットプレートは金属板、下にずらすと外せる。しかしネジはダミーではない、ストックとかみ合わせるプラスチック部品を留めてある



 右側の250連発のショートマガジンが付属する。AKは伏せ撃ちとかCQCの利便性がどうのと考えずに、素っ気ない長弾倉を付けているのがいいと思う



 …今度はフロントの短さが目立つか?



 FNCと長さ比較、やはりストックが少し短い。



 では実射の話、マルイの電動ガンなのでちゃんと飛びます、狙ったところに当たりますね。サバイバルゲーム用の実用品といった具合で、さすがマルイ製です。
 構えたときの印象では、MP5が大きくなって持ちやすくなったようだと感じました。まぁ私にとっては、ストックがもう少し長く、ハンドガードはもう少し遠いほうがいいのですが。
 セレクターの順番が、セフティ・フルオート・セミオートとなっているのが、戸惑う人がいらっしゃるかもしれませんね。私はセフティの次がフルオートというのはすぐに慣れましたが、どういうわけか、他の西側の銃の電動ガンを触ったときにフルオートのつもりでセレクターをセミオートに合わせて「あれ、一発しか出ない」なんてことになったりしてます(故障か電池切れじゃないかと冷や冷やしました)。
 ・・・私は普通のAK47は触ったことがないので、AK47のタンジェントサイトとヴェータのアイアンサイトの使い心地の違いはわかりません。

 総評、サバイバルゲーム用に使いやすくなったAK47ですね。短くなったバレル、マズルのネジ、アンダーレイルなど、サバイバルゲームには役立ちそうです。…しかし私はそういう基準でトイガンを選びはしませんので、私にとってはあまり必要のない要素が集まったガンですね。
 しかしレシーバーは、青く光るトップカバーと艶消しのマガジンが良い雰囲気を出してます、「青くてきれい」とは矛盾するかもしれませんが、紛争地の銃って感じがしますね(フロントを除いて)。
 機能的な面をすっ飛ばして、木製ストックの普通のAKを触ってみたいと思い起こされたガンでした。しかしフルサイズで黒ストックというのも格好いいかもしれませんね、西側の銃のようにしっかりした出来という印象を持たせる見た目になるかも?しれません。…木でも黒でもこのフロントは私には合わなさそうです^^;
 木製または木目調プラのストックのAKが私の手許に回ってくるのを楽しみにしておきましょう(笑)


戻る TOPへ